加圧シャツの販売枚数ナンバー1の金剛筋シャツの販売元が開発し、HMBサプリ業界最高レベルの2,000㎎のHMBカルシウムが配合されているということで、今男性の間で話題になっている金剛筋HMB。
昨今のボディメイク・筋トレブームに乗じて話題になっているこの商品ですが、せっかく飲むのであればできるだけ効率的な飲み方をして、最大限の効果を感じたいと思うのは人として普通ではないでしょうか。
そこでこの記事では、最強!加圧シャツランキング.comが正しい金剛筋HMBの飲み方をご紹介したいと思います。
この記事の目次
金剛筋HMBは飲むタイミングが重要って知ってましたか?

金剛筋HMBに限らず、HMBサプリメントの効果をしっかり出すためには飲み方も重要です。
その飲み方のなかでも特に気にしておきたいのが飲む「タイミング」です。
「金剛筋HMBは1日9粒飲めばいいって書いてあるから、朝起きたらとりあえず9粒一気に飲めばいいか。」
こんな風に思っていませんか?
実はこのように1日の摂取量目安のHMBサプリを一気に飲むことは、(害もありませんが)効果的とは言えないんです。
一般的にHMBサプリメントは、1日の推奨摂取目安量を2~3回に分けて飲むのがよいとされています。
理由としては4~6時間ごとにHMBを摂取することで、“常に体内にHMBがある状態”が作られるからです。
金剛筋HMBの場合は1日に3回、1回につき3粒ずつ飲むと各回666gずつ均等にHMBを摂取できます。
また、「いつ飲めばいいのか」については、トレーニングをするかしないか、トレーニングをするのであれば“どの時間帯にトレーニングをしているのか”によって答えが変わってきます。
金剛筋HMBを飲むタイミング~トレーニングをしている人編~

まずはトレーニングを習慣的に行っている人に向けて、HMBサプリメントを摂取するベストなタイミングを表を使ってお伝えいたします。
トレーニングをするタイミング | 起床直後 | 昼食後 | 寝る前 | トレーニング30分前 |
---|---|---|---|---|
朝 | × | ○ | ○ | ○ |
昼 | ○ | × | ○ | ○ |
夜 | ○ | ○ | × | ○ |
基本的にはトレーニングの30分前⁺起床後・昼食後・就寝前のうちの2つといった感じです
プロテインなどはトレーニング後30分の“ゴールデンタイム”に摂取するのがいいといわれているなか、なぜHMBを摂取するベストタイミングはトレーニングの“30分前”なのでしょうか。
それは「筋肉の分解を防止してくれる」というHMBの効果と大きく関係しています。
筋トレとは言い換えてしまえば「自ら筋肉損傷・破壊して、新しい筋肉を作る(筋肥大)ことを目指す行為」です。ですから、当然身体が疲弊してしまいます。
しかし、トレーニング前に金剛筋HMBなどのHMBサプリを飲んでおくことで筋肉の分解を最小限に抑えてくれるので、体を必要以上に損傷させずに筋肥大ができるというわけなんです。
金剛筋HMBはトレーニング休息日も飲むべき?

また、トレーニングの休息日の場合や、普段トレーニングをする習慣がないという場合も、継続してHMBサプリを摂取しましょう。
HMBには「筋肉の合成を手助けしてくれる効果」もあるので、トレーニングをして損傷した筋肉のケアのためにもHMBを飲んで筋肉の合成を促しましょう。
トレーニングの休息日にHMBサプリメントを飲むタイミングは
- 起床後
- 昼食後
- 夕食後か就寝前
の3回です。
食後は食べ物を消化しようと胃酸の分泌量が通常より増えるので、このタイミングで飲んであげることでHMBの吸収効率を上げることができるんです。
「飲み方なんてない。普通に飲めばいい」なんて紹介しているサイトもありますが、せっかく飲むのであれば最大限の効果を期待できる飲み方をしたいっていうのが本当のところなんじゃないでしょうか?
金剛筋HMBはプロテインと一緒に飲んでもOK?

ここまでは金剛筋HMBをはじめとしたHMBサプリメントの飲み方を“飲むタイミング”という点からお話してまいりました。
しかし“飲み方”というのは必ずしも飲むタイミングの話だけではありません。他の筋トレサポート食品(プロテイン・クレアチン・BCAAなど)と併用してもいいのかどうかもトレーニーのみなさまは気になるのではないでしょうか?
結論としては、「どの筋トレサポート食品やサプリと併用してもOK」です。
特にプロテインについてはぜひ併用しましょう。
この情報が正確かどうかはまだわかりませんが、金剛筋HMBの販売元であるメンズキングは、金剛筋HMBの姉妹品として「金剛筋プロテイン」なるものを開発しているのだとか……。一緒に使うことでさらに効果が得られるのではないでしょうか?
→金剛筋プロテインについてはまた新しい情報が入り次第こちらのサイトでも詳しくご紹介しますね!
また、クレアチンとBCAAについては「併用してもOK」なのですが、うれしいことに金剛筋HMBにはすでにこの2つが配合されています。
詳しくは「金剛筋HMBをあの金剛筋シャツが発売!」の記事でも紹介しているのですが、BCAAについてはバリン:ロイシン:イソロイシンを黄金比である1:2:1の割合で配合していますし、HMBと一緒に摂取することで筋力の向上をサポートしてくれるクレアチンもしっかり配合されています。
つまり、金剛筋HMBさえ飲んでいればこの2つの成分については自動的に併用していることになるので、わざわざ新しくクレアチンやBCAAのサプリを買う必要はないんです。
金剛筋HMBはジュースで飲んでもいいの?

さいごに金剛筋HMBを実際に飲むとき「何で飲むか」についてお伝えします。
薬なんかだとよく飲み合わせの関係で「水で飲んでください」などといわれることがありますから、HMBサプリもそういうのがあるのかなと不安になるかもしれませんね。
ただし、金剛筋HMBに限らずHMBサプリについては基本的に何と一緒に飲んでも健康上の問題はありません。
トレーニーのなかには、プロテインと一緒にHMBタブレットも摂取してしまうという人も少なくありませんし、上級者のなかには、「あえてスポーツドリンクと一緒に飲む」という人もいるようです。
ただし、一般的に最も広く普及しているのは“水”と一緒に飲むこと。「とりあえずどうやって飲めばいいの?」と思ったら変に冒険せず水で飲むことをおすすめします。
正しい飲み方で金剛筋HMBの効果を最大限まで引き上げよう!
この記事では、いま男性の間で話題になっているHMBサプリメント、金剛筋HMBの飲み方について
- 金剛筋HMBに限らず、HMBサプリメントは1日に必要な量を一気に飲むよりも、2~3回に分けてこまめに摂取したほうがいい
- 具体的な金剛筋HMBの摂取タイミングはトレーニングしている人は「筋トレの30分前」⁺起床後・昼食後・就寝前のうちの2つである
- トレーニングの休養日もHMBの摂取は必要で、朝昼晩に分けて摂取するといい
- 金剛筋HMBとプロテインはぜひ併用すべき。クレアチンやBCAAも併用していいが、金剛筋HMBにはすでに入っているのでわざわざ買わなくてもOK
- 金剛筋HMBは何で飲んでもOKだけど、基本的には水で飲むのが無難
ということをお伝えしました。
最強!加圧シャツランキング.comは加圧シャツを中心に男性の肉体づくりに関するグッズをレビューしているサイトです。
頻繁に更新しているので定期的にチェックしてみてくださいね。
最近のコメント